お知らせNEWS
- 2022.09.23
- コラム#8【大損確定】他人の目を気にする人へ
-
お久しぶりです。及川良です。
最近、ニュースでアジア・オセアニア大陸での「他人の目キョロたん」大量発生の事態を受け、当社としても適切な対応が求めらるので、「他人の目キョロたん」について考察していきたいと思います。
他人の目を気にする=いい人と見られたい
いい人の定義
・優しい
・気がきく
・聞き上手
・いつも笑顔
【いい人と信頼できる人は違う】
いい人は好かれます。
しかし、いい人が必ずしも信頼関係を築くことにつながるわけではないです。
信頼とは、「期待値の高さ」です。
期待値の高い人は「この人は、細かく言わなくてもきちんと仕事をしてくれるだろう」と思われます。
みなさんは、銀行を信頼していますよね。見知らぬ人に貯金を預けることには不安があっても、銀行に預けるなら不安に思わないはずです。銀行であればきちんと保管してくれるだろうとおもいますよね。
良い意味での「仕事を丸投げ」されることです。
周りから「細かく言わなくてもきちんとしてくれるだろう」と思われることこそ、信頼です。
【信頼は一貫性から生まれる】
一貫性を持って生きることは、その方向性に合わない人に嫌われることです。
ほとんどの人は一貫性がありません。
他人の意見にふらふらしがちです。
人は他人の成功事例を目にすると、そちらに流されてしまうからです。
コロコロ意見を変える人をあなたは信頼できるでしょうか?
しかし、何の意識せずとも、自分の生き方に一貫性を持っている人もいます。
インフルエンサーのホリエモンやひろゆきさんは
「自分はこう考える。他の意見は知らん」
はっきりしています。
YouTubeチャンネルは登録者数100万人以上で、多くの人から支持されていますが、一方でアンチの方も沢山います。
多くの人の支持を得ている理由は一貫性ある意思表示によるものです。
【全員からいい人と思われることは無理】
「わたしぃ、虫嫌いなんですけどぉ、農家になりたいですっ☆」
って言うJDくらい無理です。
ユダヤ教の教えにこんな話があります。
「10人の人がいるとしたら、そのうち1人はどんなことがあってもあなたを批判する。
あなたを嫌ってくるし、こちらもその人のことを好きになれない。
そして10人のうち2人は、互いに全てを受け入れ合える親友になれる。
残りの7人はどちらでもない人だ。」
キョロたん「そんなことは200年前からわかってるぉ」
「だけど、だけど、みんなから良く見られたいぉ」
「もう帰りゅ」
【アクションプラン】好き嫌いをはっきり言う
多くの人は、自分が何が好きなのか、好きな遊び、食べ物が何なのかを言えません。自分の好きな物を言えない人は、周りの人たちと深い信頼関係を築くことは難しいでしょう。
自分がどのような人物なのか、ポジションがない。
自分の「嫌い」発信はそれを「好き」な相手を傷つける。
その結果、自分の思っていることを言わない。
「他人の目キョロたん」の方はまず、自分が思っていることをハッキリと言いましょう。
好きなものは好き、嫌いなものは嫌いと言うべきです。
それによって敬遠されることもあります。
しかし、「この人はこういう人なんだ」と思われることが信頼の始まりです。
「いい人」から卒業して「信頼される人」を目指しましょう!
最後に、会員の皆様に大切なお知らせです。
私はギャルが好きです。
- < 前の投稿
- 次の投稿 >
- Let’s Trial Training !
- まずは体験トレーニング&カウンセリングを!
- 予約はこちら
- 見学・ご相談のお問い合わせはこちら
- 050-3503-2518
- (受付時間10:00 - 20:00)
- 〒023-0132 岩手県奥州市水沢羽田字荒川61
- LINEからの問い合わせはコチラ